脚を細くするトレーニング(会員募集)

トレーニングをすると筋肉がつきます。

筋肉がつくとは、筋肉が太くなるということ。

では脚のトレーニングをしたら、脚は太くなってしまうのでしょうか。

答えは「Yesでもあり、Noでもある」です。

筋肉も裏切る

同じトレーニングでも、やり方によって筋肉の付き方は異なります。

たとえば下の写真を見て、考えてみましょう。

この器具で、こういうフォームで運動を続けたら、どこに、どんなふうに筋肉がつくでしょうか。


答えは「前ももに立派な筋肉がつく」です。

この器具は小さなフットボードと固定されたシート角から、前ももを鍛えようという設計者の意図がうかがえます。

よって写真のような膝関節優位の動作が促され、負荷は前ももに集中する。

さらにフットボードをつま先寄りで踏んでおり、前ももの働きを強調する神経の働きを促している。

これらの結果として、膝の上がパンと張った、力強い前ももが出来上がってしまう。

もし脚を細くしたい一心でこういうトレーニングを頑張ってしまったなら…

あなたは鏡の前で「こんなはずじゃなかったのに」と立ち尽くすことになります。

”筋肉だって裏切る”のです。

脚を細くするには

トレーニングをすると筋肉がつき、筋肉がつけば太くなる。

ではトレーニングで脚を細くするとは、どういうことだろう。

「上のほうに筋肉をつけ、下のほうを膨らませないこと」が答えです。

高い位置にボリュームを持っていき、視点を上に誘導すれば、相対的に脚は「長く細く見える」ようになる。

よって脚を鍛えるなら、膝寄りでなく腰に近いほうを狙うこと。

そして尻周りと裏腿に筋肉でアウトラインを描くことです。

筋肉にはそれぞれ機能(どんな働きをするのか)と性質(どんな負荷に反応しやすいのか)があります。

それらを踏まえて種目・負荷・回数などを決め、意識しながら鍛えていくこと。

そうすれば、単に細いだけではない「健康的な細い脚」が得られます。

「答え」でなく「問い」を

このように、筋肉に裏切られないためには基礎知識が必要です。

いまパーソナルトレーナーを探しているあなたも、そうお考えではないですか。

ところで、いまあなたが求めるものはトレーニングの「答え」でしょうか。

それなら良かった、答えを投げ与えてくれる人はたくさんいます。

こういう運動をしろ。

こういう食事をしろ。

なぜならみんなそう言っているし、自分もこうやってスゴくなったから。

質問はいいからやってみろ、詳しいことは有名な某さんのSNSを見ろ。

そんな「指導」でも、とりあえず変化は起きます。

 


対してヨンデーは、あなたに「問いを立てる力」をもたらしたいと思っています。

なぜこの種目をやるのだろう。

こういうやり方じゃダメだろうか。

そうした問いの先に「自分のトレーニング」ー出来合いのものをなぞっただけ・他人から押し付けられただけのものにはない、価値あるものーが生成されます。

ヨンデーは、あなたの真剣な試行錯誤に、専門職の知識と技術をもって向き合うパーソナルトレーニングを志向しています。

人マネじゃ我慢できない、そんな創造的なトレーニングを求める人をお待ちしています。

ただいま予約が混雑しており、指導を希望される日時によっては入会のご希望に添えない場合があります。

ご了承ください。