AI(人工知能)を使ったダイエット


かつて、ダイエットジムの売りは食事指導でした。

信じらないかもしれませんが、15分の食事指導と30分の筋トレで50万円、なんて水商売が流行した時代さえありました。

ダイエットの食事は、何か特別な秘技として信じられていたのです。

それが今やそうした迷妄は消え去り、高価格ダイエットジムは滅びゆく気配です。

ChatGPT(チャット・ジー・ピー・ティー)というAI(人工知能)が現れたのです。

AIは有能なアシスタントとして膨大な情報を収集し、様々なダイエットの食事のアイディアを示してくれます。

これまでもAIを用いたダイエット・アプリは数多くありましたが、ChatGPTの能力はそれらを圧倒します。

活用しない手はありません。

ChatGPTの使い方


最初に下のリンクからアプリケーションをインストールしましょう。

https://openai.com/ja-JP/chatgpt/download/

新規登録すると、次のような初期画面が表示されます。


あとは「質問してみましょう」のところに、

「体重〜kgから、〜kgになるためのPFCとカロリー」


「(食事写真をアップロードして)カロリーとPFCの評価」

「(食材の写真をアップロードして)ダイエット用メニューのアイディア」

など、思いついたこと入力してみましょう。

回答の速度と量に驚くはずです。

ただし内容の正確性については議論がありますので、疑問点は有資格のパーソナルトレーナーや栄養士に質問しましょう。

AIと専門職にどんどん質問を投げかけ、両者の回答を比較・検討していくうちに、精度の高い情報をつかむ力が養われていきます。

あとがき


フィットネスジムでは、トレーナーの仕事だった「マシンの操作説明」がAIに完全に取って替わられつつあります。

またパーソナルトレーナーの知識や技術も、AIでお客様が見抜けるようになりました。

トレーナーとAIに同じ問いを投げかけ、両者の回答の妥当性を検証すれば済むのです。

この大きな変化をヨンデーは肯定的に捉えています。

AIを手にしたお客様の質問力の増強は不勉強なトレーナーを容認しなくなり、業界を発展させる圧力として作用するに違いないからです。