盛岡市月が丘、サンデー盛岡店となりのビル2階にあるパーソナルトレーニングジム・ヨンデー。

隣のホームセンターと名前が似ているのは、たぶん偶然です。

ヨンデーは、コロナ時代に誕生したジムです

いま普通のジムに通うのは心配ですよね。
いろんな人達の中で運動するのは不安があります。

とはいえ家で運動するのも窮屈ですよね。

家ではできない運動も多いし、気分転換にはなりにくい。

外で運動を続けるのもなかなか難しいですよね。

天候とか交通事故とか、心配ごとは色々あります。

そこでヨンデーをつくりました。

ヨンデーの安全意識

ヨンデーは世界で最も安全な運動施設を目指します。

そのために次の3つの安全を約束します。

① ジムの安全

ヨンデーは一般的な医療機関を上回る多重防護体制を誇る、最も安全なパーソナルジムです。

窓の常時開放

・大型送風機2台と換気扇で強制換気

・空気の汚れを専用機器で管理

・高性能空気清浄機を2台、最大風量で常時稼働

・高濃度アルコールや殺菌装置によるジムの徹底的クリーニング

② 指導の安全

国際的な指導者資格をもつトレーナーが、効果と安全性の検証された世界標準のパーソナルトレーニングを提供します。

National Strength and Conditioning Association Certified Strength and Conditioning Specialist (CSCS)

National Academy of Sports Medicine Performance Enhancement Specialist (NASM-PES)

③ 安全のためのルール

すべての利用者の安全を守るため、いくつかのジムルールを設けています。

・清潔なシューズ・手袋の装用

・体調不良時の利用禁止(当日キャンセル可、違約金なし)

トレーナーは医療用マスクを着用します。

パーソナルトレーニングジムの新-標準として

私達の生きる目的は幸福になることであり、幸福になるためには健康が必要です。

そして健康であるためには運動が不可欠です。

ヨンデーは安全追求において妥協のない、新時代のパーソナルトレーニングジムです。